Blog(ブログ),  NEWS

step by step

気づけば、もう10月・・・

今年は「コロナ」による生活の変化で、

日常生活が様変わりしましたね。

「自粛」の時間にいろいろ考えたり、感じたりしました。

 

MovingStonesワークショップは、

残念ながら、今のところ「中止する」ことに決めました。

ワークショップをするには、

この活動をもう少し周知する必要があるし、

きっと今はまだ、積極的な動きは期待できないように思います。

 

活動PRが足りないのかな?

どうしたら「みんなの石」は集まるんだろう?

みんなの「意思」は前向きなのかな?

石動のまちづくり・・・

 

私は「石動」出身ではないけど、この地名にインパクトがあると思ったから

「Moving Stones」とネーミング。

「Moving  Stones」という名前には、

私・・・勝手にどんどん愛着が湧いています。

 

今年の夏、

ワークショップはできなかったけど、

新聞やラジオなどにも取り上げていただいたり、

オリジナルエコバッグを作成したり、

ストーンアート作品展を開催してもらったり、

PRを中心に活動することができました。

 

そのお陰で、声をかけていただいたり、活動報告のご連絡をいただております。

 

「石」ジワジワ・・・ゆっくり動いてます。

 

 

事務局に集まった石。

みんなの思いがこもった石は・・・

ひとつ・ひとつ・みんな個性があります。

ひとつ・ひとつ・見ているだけで楽しい気持ちになります。

 

詳細は、このホームページで追々お伝えしていきたいと思います。

楽しみにしていてください。

 

ご賛同・ご協力いただいたみなさま

どうもありがとうございました。

 

「Moving Stones Project」

まだまだこれからです・・・

一歩・一歩

「step by step」

 

YOKORENA

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です